Colorge代表のcawata-キャワタ-です。
6/23にREIGNブランドが3周年を迎えるにあたって現時点での私が持つビジョン・野望を言葉にさせて頂きます。
まずは3年間のうちに一度でも大会に参加してくださったプレイヤーの皆様、ここまで私のやることに協力してくれたメンバー、大会への支援等で協力してくださったパートナー企業の皆様、他にも様々な部分で関わってくださった方々、本当にありがとうございます。我々がここまで続けることが出来たことやここまで規模が大きくなれたのは皆様の協力があってこそですので感謝申し上げます。
3~5月の開催状況について
始めに将来のことを語る前に直近のことについて書かせて頂きます。
直近3か月にあたる2020年3月~5月はREIGNにとって転機となったと思っています。一番大きな理由としては新型コロナウイルスの感染拡大です。世界規模で問題となっているこのことに対して我々は自粛期間中に楽しませる側として精一杯活動して参りました。具体的には3か月間を通しての開催数増加や毎日開催です。Colorgeとしてもこれほど開催数を増やす対応をしたのは初めてでしたし、正直大変だと思うこともありました。しかし、参加者の皆様には大変好評を頂いたことで励まされたことも事実です。世界的に大変な状況ではありますが自分たちに出来ることをやらせて頂いた結果であると考えています。そして、それはエントリー数という形でも表れていることとても嬉しく思います。2020年の総エントリー数は現時点で21,000人を突破しております。
この期間があったからこそREIGNは急成長を遂げることが出来たと確信していますし、参加者の皆様にも知って頂ける機会になったのかなと思っています。
今後のことについて
ここから将来について話していこうと思います。
将来といっても我々は現在、1~3か月先の大会のことを考えるので精一杯です。それが今出来る限界だとも思っています。そのため、2~3年先のことについては明確には正直考えられていないです。ただ、確実に言えるのは変な形で終わりにはしないし、向こう数年は参加者に求められる限り続けていく覚悟でいるということです。せっかく成長することが出来たのでその波に乗っていけるところまでは頑張ろうと思っています。その先で運営形態が変わることもあるでしょうし、つまずいて無くなってしまうかもしれません。一つ知っておいてもらいたいのは今Colorgeにいるメンバーは皆精一杯取り組んでいます。そこには皆さんも期待し、応援してあげて欲しいと思います。
少し話は変わりますが今後も必要であれば、というよりは要望があれば新規タイトルの採用も考えていくつもりですので皆様からのご意見お待ちしております。
明確には考えられていないながらも今持っている目標としては5周年を迎えること、「VERTEX CUP」を更に成長させることですね。3周年を迎えたばかりではありますがあと2年は継続していけるように取り組んでいきます。その先はまだ分かりません。そして、今年から始まった「VERTEX CUP」を「REIGN General」に並ぶ柱として育てていきたいと思っています。現状はShadowverseでのみ開催されていますが可能であると判断した場合には別タイトルでの開催も検討しています。
現時点で言えるのはこのくらいですかね。
夢を共にしてくれる皆様を募集しております
最後になりますがコミュニティ団体Colorgeとして大会設計や配信、デザイン面でメンバーとして協力してくださる方を募集しております。よろしくお願いします。
そして、大会・団体を支援してくださるパートナーにつきましても募集しておりますのでご興味がある場合はメールもしくはTwitter DMにてお問い合わせください。